大学生の時に投資を始める。
株を始めた理由は経済や政治の勉強をするためだ。
自分のお金を使い、実際に取引を行うことで経済や政治に無知のままでは損をするという環境を作り出し、自分事として学ぶことが出来るのではと思ったからだ。
目論見通り、何もしていなかった世界線と比べると少しはマシだと思っている。
2008年6月証券口座を開き日本株を初めて購入。
初めて購入した銘柄は三菱UFJ(8306)だった。
ここが潰れたら日本は終わりだろうというアバウトな読みで何となく買い、下落し、数年後に損切りした。
下落の原因は察しの良い方はお気付きだと思うが、リーマンショックが直撃したからだ。
他には株主優待目当てにシダックス(4837)やビックカメラ(3048)等を買い、こちらは優待や配当金を受け取りつつ、株価も上昇して利益も出た。
株だけでは飽き足らず、FXに手を出してしまう。
FXは50万円から始め、一時期200万円まで増加したものの、その後は入金と退場を繰り返す。
結果的に、高い授業料を払うこととなる。
為替では勝てないと悟り、FX界から足を洗う。
しばらく投資から遠のいていたが、2017年より再び日本株に参戦。
この時期は穏やかな取引が続く。
2019年は現物で稼いだ分を信用で豪快に吐き出してしまい、譲渡損失の繰越控除を初めて利用するはめに。
2019年4月時点で総資産100万円を切る。
恐らくはこの時期が大底(願望)
2019年8月よりiDeCo開始。
2020年コロナショックの最中、遅ればせながら米国株(ETF・投資信託)の良さに気付く。
同8月米国株を初めて購入。
ちなみに買った銘柄はアマゾンでほぼ天井で買い、未だに含み損。
ほぼ同時期にCURE,TECL等の米国セクターETFに手を染める。
楽天証券のクレジットカード決済を利用し、投資信託の積立を開始。
2020年9月12日金融資産1,000万円突破
2021年2月より当ブログ開始。
同月投資信託25種開始。
2021年12月22日金融資産2,000万円突破
2023年11月14日アッパーマス層到達
紆余曲折ありながら現在に至る。
コメント