節税

確定申告

2021年の投資損益確定

今年も確定申告の季節がやってきた。 昨年から国税庁のホームページではなくfreeeを利用して作っているので、恐ろしいほど簡単に終わった。 青色申告がこんなに簡単に出来るとは良い時代になったものだ。 それ以前のことは知らないが。 因みに、還付...
節税

ふるさと納税は12月に行うのが原則

ふるさと納税は節税では無いものの、本来は払うだけしかなかった税金(所得税と住民税)の約30%分のサービスを受けられるので利用している人も多いだろう。 投資をしている人は時期に拘りが無ければふるさと納税は12月に行うのが原則である。 理由は投...
節税

その節税は本当に効果的か?

節税を考える 税金と法律は知っている人が得をし、知らない人が損をする。 これは私が社会に出てから得られた知見だ。 給与額面から無情にも削り取ってくる所得税・住民税、健康保険料。 これらが無ければ国として成り立たなくなるのでしょうがないもので...
確定申告

【確定申告】ゆうちょ銀行口座に還付金が振り込み

税務署から葉書が届いた。 国税還付金の振込通知書だった。 金額にして6万円弱。 払い過ぎた税金が戻ってくるだけなので本当の意味での収入増というわけでは無いが、貰えるものは嬉しい。 2月19日に確定申告を済ませて振込は3月4日、かかった日数は...
iDeCo

【iDeCo】掛金配分公開

iDeCoは毎月¥67,000に設定している。 ほぼ限度額一杯に設定してることには理由がある。 国民健康保険第一号被保険者につき限度額が¥68,000国民年金付加保険料を支払っているので、最大設定可能額が¥67,000厚生年金が無い、かつ退...
確定申告

【朗報】マイナンバーカードでの青色申告完了

先日見事に失敗したマイナンバーカードを利用しての青色申告が無事に完了した。 これで55万円控除から65万円控除になり、節税になった。 必要だったもの マイナンバーカードカードリーダー利用者識別番号電子証明書の登録freeeで作成したデータ一...
確定申告

【悲報】マイナンバーカードで青色申告失敗

今年の確定申告を青色申告の65万円控除で行う為に先日、マイナンバーカードを申請し受け取った。 青色申告を行う為には複式簿記で帳簿を作り、かつ貸借対照表と損益計算書を期限迄に提出する必要がある。 因みに今年の期限は新型コロナウイルス感染症の影...
節税

【節税】明治安田生命じぶんの積立【ドアノック商品】

保険は基本的に保険会社が儲け、私たちが損をするように出来ている。 保険の対象となる事故や病気のリスクは低い。 リスクは低くても対象となる事象が発生した際の金銭的負担が大きいので、保険という商売は成立している。 そもそも保険を利用する機会は極...